オプション検査
Option
オプション検査で+αの安心を
気になる部分を徹底的に調べたい・・・そんな方に、目的ごとに検査を組み合わせたオプションドック、オプションパックのご受診がおすすめです。
オプションドック
脳ドック
63,800円(税込)
- 横濱ゲートタワー
- 横浜東口センター
- 池袋センター
- 渋谷アクシュ
- 単独受診可能
ハイスペックな最新MR装置の導入により診断精度の向上とスピーディーな検査を実現。
合わせて、国内で初めて検査室内環境システム「Ambient Experience Premium」を導入し、
リラックスしてご受診いただける検査環境を実現。
自覚症状の出にくい脳血管の動脈硬化や脳動脈瘤など、脳疾患を早期発見することを目的とした検査です。
MRIによる脳の断層写真の撮影やMRAによる血管像の描出に加え、脳疾患を引き起こす原因となる脂質異常などの関連リスクの有無も徹底的に調べます。MRI画像の情報からだけでなく、認知機能検査で記憶力や判断力を測定し、総合的に診断を行います。
このような方におすすめ
検査内容
- お酒をよく飲む方
- 本人もしくは身近な方がたばこを吸う方
- 頭痛が気になる方
- 糖尿病もしくはご家族に糖尿病にかかった方がいる方
- 物忘れが気になる方
- 本人もしくは身近な方がたばこを吸う方
- 運動不足の方
- メタボリックシンドロームの方
- ご家族に脳疾患の病歴がある方
- 運動不足の方
- 高血圧の方
- 心疾患のある方
- 40歳以上の方
受診可能施設
脳MRI
39,600円(税込)
- 横濱ゲートタワー
- 横浜東口センター
- 池袋センター
- 渋谷アクシュ
- 単独受診可能
自覚症状の出にくい脳血管の動脈硬化や脳動脈瘤など、
脳疾患を早期発見するために不可欠なMRI/MRA検査を行います。
※脳疾患は生活習慣病と密接なかかわりを持っています。脳の健康状態を総合的に診断するために、全身の健康状態を診断する人間ドックや一般健診と組み合わせたご受診をお勧めいたします。
レディースドック
36,300円円(税込)
- 全センター
乳がんや子宮がん、その他婦人科系の疾患に関する検査をセットでご受診いただけます。
(乳がんパック、婦人科パック両方の検査内容を含んでいます)
日本の乳がん・子宮頸がん検診の受診率の低さが際立っています
婦人科系のがんは増加傾向にあり、がん検診の重要性はますます高まっています。一方、日本人の乳がん、子宮がん検診の受診率は30~40%で、世界的に見て低い水準となっています。
検査内容
このような方におすすめ
- 乳房のしこりが気になる方
- 下腹部の不快感がある方
- 生理痛がひどい方
- 婦人科検査を定期的に受診されていない方
- ご家族に婦人科系のがんにかかった方がいる方
受診可能施設
肺ドック(喫煙者ドック)
23,100円(税込)
- 横濱ゲートタワー
- 日本橋センター
- 単独受診可能
肺がんの発見に有効な検査です。呼吸器疾患全般に対し診断精度の高い胸部CTと、喀痰細胞診、腫瘍マーカーがセットでご受診いただけます。
タバコを吸わない人も肺がんは無関係ではありません
肺がんの種類 | 喫煙の影響 | 特徴 | 肺がん全体に占める割合 |
---|---|---|---|
扁平上皮がん | 非常に大きい | ほぼ喫煙者が発症 | 30% |
小細胞がん | 非常に大きい | ほぼ喫煙者が発症、転移しやすい | 15~20% |
腺がん | 影響はあるもののそれほど大きくない | 女性に多く、症状が出にくい | 50%~60% |
大細胞がん | 影響はあるもののそれほど大きくない | 増殖が速い場合が多い | 5% |
扁平上皮がん | ||
---|---|---|
喫煙の影響 | 特徴 | 肺がん全体に 占める割合 |
非常に大きい | ほぼ喫煙者が発症 | 30% |
小細胞がん | ||
---|---|---|
喫煙の影響 | 特徴 | 肺がん全体に 占める割合 |
非常に大きい | ほぼ喫煙者が発症、転移しやすい | 15~20% |
腺がん | ||
---|---|---|
喫煙の影響 | 特徴 | 肺がん全体に 占める割合 |
影響はあるもののそれほど大きくない | 女性に多く、症状が出にくい | 50%~60% |
大細胞がん | ||
---|---|---|
喫煙の影響 | 特徴 | 肺がん全体に 占める割合 |
影響はあるもののそれほど大きくない | 増殖が速い場合が多い | 5% |
肺がんによる死亡数
肺がんになるリスクを高める要因として「タバコ」は第一に挙げられますが、最近はタバコを吸わない人でも肺がんになるケースが増えています。日本人の3人に1人ががんで亡くなる中、肺がんの死亡率が一番高いことからも、喫煙の有無に関わらず注意が必要な疾患です。
検査内容
このような方におすすめ
- 本人もしくは身近な方がたばこを吸う方
- 咳や痰症状が気になる方
- 動悸、息切れがする方
- 胸痛のある方
- ご家族に呼吸器系のがんにかかった方がいる方
受診可能施設
胃ドック
25,300円(税込)
- 全センター
胃がんの発見に有効な検査です。胃カメラで食道・胃・十二指腸のポリープ・潰瘍・がんの有無を調べるとともに、胃がんのリスクを判定するABC検査で胃がん発生に深くかかわるピロリ菌の有無と胃粘膜の萎縮の程度を検査します。
多くの疾患がこの検査で見つかります
病気の種類 | 症状 | |
---|---|---|
悪性腫瘍 | 胃がん、食道がん | 胃の鈍痛・膨満感食欲不振・倦怠感など |
良性疾患 | 胃潰瘍、胃炎、胃ポリープ、十二指腸潰瘍 | 腹痛・食欲不振・不快感など |
逆流性食道炎 | 胸やけ・呑酸・喉の違和感など | |
ピロリ菌感染 | ほぼ自覚症状なし |
※上記は検査で見つかる代表的な疾患です ※自覚症状は一般的とされている例ですので個人差がある場合があります
胃がんは早期に自覚症状が出ることが少ないため、見過ごされてしまう場合があります。検査として有効な胃カメラは、胃だけでなく食道炎や食道がんの発見にも有効な検査です。食道がんは発見された時点で大半が進行がんで治療が困難になる傾向があることからも早期発見が大切です。
検査内容
- 胃カメラ(上部消化管内視鏡)胃カメラ(上部消化管内視鏡)
- ABC検査ABC検査
※過去にピロリ菌の除菌治療歴のある方はE群となり、この分類は今後も変わることはありませんのでご注意ください。
このような方におすすめ
- 不規則な食生活の方
- お酒をよく飲む方
- 胃に違和感や不快感がある方
- 不規則な食習慣の方
- ご家族に消化器系のがんにかかった方がいる方
- ご家族にピロリ菌にかかった方がいる方
受診可能施設
大腸ドック
35,750円(税込)
- 横浜東口センター
- 川崎センター
- 横濱ゲートタワー
- 新宿西口センター
- 池袋センター
大腸がんの発見に有効な検査です。大腸カメラで粘膜の状態を調べるとともに、腫瘍マーカーでがんのリスクも検査します。がんの部位別死亡率において、大腸がんは女性で1位、男性でも3位を占めており、定期的な検査による早期発見がとても大切です。
死亡率が高いがんの部位
順位 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
第1位 | 肺 | 大腸 |
第2位 | 胃 | 肺 |
第3位 | 大腸 | 胃 |
日本人の食生活の欧米化が、大腸がんが増加している大きな要因であると言われています。また、大腸がんは女性のがんの死亡率第1位、男性は第3位となっており、今後も増加することが予想されています。
早期に治療すればほぼ完治する大腸がん
大腸がんは早期に治療すればほぼ完治すると言われていますが、早期の段階では自覚症状はほどんどありません。つまり、症状がない時点で発見することが大切ですので、定期的な検査が大変重要になります。
このような方におすすめ
- お酒をよく飲む方
- 下痢や便秘をくりかえす方
- 便潜血が気になる方
- 腹部膨満感のある方
- 腹痛がある方
- ご家族に消化器系のがんにかかった方がいる方
受診可能施設
オプションパック
気になる部位や疾患をチェックするために、人間ドックや一般健診と合わせた各種パックコースの受診をお勧めいたします。
※オプションパック単独が可能な検査もございます。
※オプションパック単独受診対象施設は、下記 予約センターまでお問い合わせください。
乳がんパック
14,300円(税込)
- 全センター
乳がんやその他の乳疾患を発見するのに有効な検査です。
日本人女性の12人に1人は乳がんに罹患しています
乳がん検査で見つかる疾患について
病気の種類 | 症状 |
---|---|
乳がん | しこり、乳房の痛み、ひきつり、乳頭からの出血、不自然な分泌物 |
乳腺症 | 乳腺組織の増殖、萎縮等によるしこり、緊満感(張り) |
乳腺のう胞 | のう胞は大きくなると、しこりとして圧痛を伴うことも |
※上記は検査で見つかる代表的な疾患です
乳がんやその他の乳疾患を発見するのに有効な検査です。
「乳がん」を発症する人は近年増えてきています。それに伴い発症しやすい年代のピークとされていた「40代後半」という概念も変わってきています。乳がんは女性であれば若い人から高齢者まで全年齢で注意する必要があります。
このような方におすすめ
- お酒をよく飲む方
- 肥満気味の方
- 出産経験がない方
- 初産年齢が高い方
- 授乳経験がない方
- ご家族に乳がんにかかった方がいる方
受診可能施設
婦人科パック
22,000円(税込)
- 全センター
子宮がん、子宮筋腫、卵巣嚢腫など子宮や卵巣周辺に発生する女性特有の疾患を発見するのに有効な検査です。
がんだけでない婦人科系の疾患
検査で見つかる疾患について
病気の種類 | 症状 |
---|---|
子宮頸がん | 下腹部や腰の痛み、不正出血、おりものの異常など |
子宮筋腫 | 不正出血、貧血、腰痛、月経期間が長い、月経量が多いなど |
子宮内膜症 | 月経痛が強い、月経量が多いなど |
卵巣がん | 腹部の膨満感、骨盤・腹部の痛み、食欲不振、トイレが近いなど |
※上記は検査で見つかる代表的な疾患です ※自覚症状は、一般的とされる例ですので個人差があります
子宮頸がんと卵巣がんとは…
子宮頸がんの原因は、ほぼ100%が性交渉により感染する「HPV(ヒトパピローマウィルス)」によるものです。性交渉経験がある女性の80%以上が、50歳代までに感染すると言われています。また、卵巣がんは近年増加傾向にあり、症状が出にくいため、進行してから発見されることの多い疾患です。一般的にがんは、年代の高い人に発症することが多いですが、女性は加齢だけでなくホルモンの働きで体が変化するため、全ての女性で注意が必要です。
このような方におすすめ
- 疲れやすい方
- 体調がすぐれない方
- 生理痛がひどい方
- 婦人科検査を定期的に受診されていない方
- ご家族に婦人科系のがんにかかった方がいる方
受診可能施設
腫瘍マーカー・レディース3種パック
7,700円(税込)
- 全センター
乳房、子宮、卵巣を対象とした腫瘍マーカーのセットです。
婦人科系のがんのリスクを検査します。他の検査と組み合わせることで検査の精度が上がります。
このような方におすすめ
- 疲れやすい方
- 生理痛がひどい方
- ご家族に婦人科系のがんにかかった方がいる方
受診可能施設
動脈硬化・メタボパック
14,300円(税込)
- 横濱ゲートタワー
- 横浜東口センター
- 日本橋センター
内臓脂肪検査で、内臓肥満型の「隠れ肥満」を調べる検査です。頸動脈超音波検査では動脈硬化の有無を調べます。また、CT(コンピュータ断層撮影)装置では腹部の断面像を撮影します。この検査により、皮下脂肪面積と内臓脂肪面積を正確に算出、さらに腹部の断面を画像化し、内臓脂肪量を正確に計測します。さらに、腹部超音波検査にて、その他の内臓の健康状態もわかります。
肝がん・肝炎ウィルスパック
15,290円(税込)
- 全センター
- 単独受診可能(対象施設:大宮センター・横浜西口センター・レディース横浜・新宿西口センター)
腹部超音波で肝臓の健康状態を調べるとともに、各種肝炎の血液検査を行います。
また腫瘍マーカーでがんのリスクも検査します。
初期症状と代表的な疾患
肝機能疾患の一例
疾患 | 原因 |
---|---|
B型、C型肝炎 | 感染者からの血液(体液)感染 (ピアスの穴あけ、タトゥー、輸血や母子感染、性交など) |
脂肪肝 | 飲酒、肥満、運動不足、不規則な食事など |
肝硬変 | B型・C型ウィルス肝炎感染、飲酒など |
肝がん | B型・C型ウィルス肝炎感染 |
肝臓は「沈黙の臓器」とも呼ばれ初期には自覚症状がほとんどありません。定期健診や精密検査、ほかの病気の検査のときに肝がんが発見されることが多くあります。また、最近では「非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD) 」や「非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)」といった飲酒が原因ではない肝疾患も増えています。
肝炎ウィルスに感染している方は特に注意が必要です
日本にはB型およびC型肝炎ウィルス感染者は300万人以上いると推定されています。そして、日本での肝がんの原因の約90%はウィルス感染と言われています。飲酒や肥満といった生活習慣が原因による肝疾患と同様に注意が必要です。また、肝炎ウィルスに感染しても、多くは症状に乏しいため気づかないことがありますので、一度は検査していただきたい内容です。
このような方におすすめ
- お酒をよく飲む方
- 疲れやすい方
- 脂っこい食事が好きな方
- ご家族に消化器系のがんにかかった方がいる方
検査内容
- 腹部超音波腹部超音波
- 血液検査(HA抗体、HBs抗体、HBs抗原、HCV抗体)
- 腫瘍マーカー(AFP)腫瘍マーカー(AFP)
受診可能施設
腫瘍マーカー・消化器系3種パック
7,370円(税込)
- 全センター
肝臓、大腸、胆のう、胆道、膵臓を対象とした腫瘍マーカーのセットです。
消化器系のがんのリスクを検査します。他の検査と組み合わせることで検査の精度が上がります。
このような方におすすめ
- お酒をよく飲む方
- 不規則な食習慣の方
- ご家族に消化器系のがんにかかった方がいる方
受診可能施設
前立腺パック
7,920円(税込)
- 全センター
- 単独受診可能(対象施設:大宮センター・横浜西口センター・新宿西口センター)
前立腺の肥大や腫瘍の有無など前立腺疾患に関する検査です。
腫瘍マーカーでがんのリスクも検査します。
40代以降での早期チェックが大切です
前立腺がんは、中高年の男性を中心に見られるがんです。最近では、検査精度が高まり早期発見・早期治療が可能となっておりますので、40代以降からの定期的な検査をおすすめします。
このような方におすすめ
- 本人もしくは身近な方がたばこを吸う方
- お酒をよく飲む方
- 下腹部の圧迫感や頻尿が気になる方
- ご家族に前立腺がんにかかった方がいる方
受診可能施設
甲状腺パック
13,200円(税込)
- 全センター
- 単独受診可能(対象施設:大宮センター・横浜西口センター・レディース横浜・新宿西口センター)
超音波検査と甲状腺ホルモン検査によって、体調をつかさどる甲状腺の働きや甲状腺腫瘍について検査します。ほてり、むくみ、動悸、イライラ、不眠などの症状は、甲状腺ホルモンの異常によるものが多く、検査によって詳しい診断が可能となります。
検査で見つかる疾患
病気の種類 | 症状 |
---|---|
バセドウ病 | 頸部の腫れ、まぶたの腫れ、眼球が突出 |
橋本病 | 全体的な腫れ |
腫瘍性疾患 | 甲状腺に腫瘍 |
単純性びまん性甲状腺腫 | 全体的な腫れ |
亜急性甲状腺炎 | 炎症部位の腫れ(痛み) |
※甲状腺疾患は、年代に関係なく女性に比較的多く見つかる領向があります
甲状腺疾患の初期症状(一例)
甲状腺の症状は他の病気と似通っているので、別の病気と診断される場合があります。気になる症状や、内科診察で指摘された場合は、一度甲状腺の検査をおすすめします。
ウィルス抗体確認パック
11,000円(税込)
- 全センター
- 単独受診可能(対象施設:大宮センター・横浜西口センター・レディース横浜・新宿西口センター)
ウィルスに対する抵抗力がどのくらいあるかを調べる検査です。
血液検査で4種類のウィルスの抗体の有無を調べます。過去に摂取したワクチンの効果が気になる方、妊娠・出産を予定している方やそのご家族などにもお勧めです。
免疫を持っていない大人が感染すると重症化の恐れがあります
特に注意が必要です!!
- 抗体有無が不鮮明な人
- 妊娠を望む女性
- 妊婦を妻に持つ男性
注意すべき大人の感染について
病気の種類 | 症状 | 流行時期 |
---|---|---|
風疹 | 発熱、発疹、目の充血、軽い咳、耳の後ろのリンパ節の腫れなど | 春~初夏 |
おたふく | 発熱、頭痛、咳、鼻水、耳たぶの下の腫れなど | 冬~春 |
水痘•帯状ヘルペス | 発熱、全身性の発疹、帯状の水疱など | 冬~初夏 |
麻疹 | 高熱、紅い発疹、咳、鼻水、目やになど | 冬~春 |
※上記は一例です
ウィルス抗体がないと…
風疹ワクチンは国の制度が何度も変わり、未接種や接種率の低い世代が生まれたため、若い世代を中心に感染が流行しています。国もワクチン接種前の抗体検査の実施を推奨しています。
- ウィルス感染を起こしやすい。
- 妊婦の場合は胎児への影響が出る恐れがある。
検査内容
- 風疹ウィルス
- おたふくウィルス
- 水痘・帯状ヘルペスウィルス
- 麻疹ウィルス
このような方におすすめ
- 過去に罹患したかがあいまいで抗体の有無を調べたい方
- 今後、妊娠を希望している方やそのご家族
受診可能施設
アレルギーパック
- 全センター
- 単独受診可能(対象施設:大宮センター・横浜西口センター・レディース横浜・新宿西口センター)
アレルギーの原因を調べます。気になる項目別にお選びいただけます。
吸入系(通年性)11,550円(税込)
ハウスダスト、ヤケヒョウダニ、コナヒョウダニ、ネコ、イヌ、カンジダ、アスペルギルス
食物系16,500円(税込)
卵白、牛乳、大豆、米、小麦、そば、ピーナッツ、豚肉、エビ、ゴマ
花粉症(春)13,200円(税込)
スギ、ヒノキ、ハンノキ、マツ、カモガヤ、ハルガヤ、オオアワガエリ、タンポポ
花粉症(夏)11,550円(税込)
スギ、ヒノキ、カモガヤ、ハルガヤ、オオアワガエリ、ブタクサ、ヨモギ
花粉症(秋)8,250円(税込)
カモガヤ、ヨモギ、ギョウギシバ、アキノキリンソウ、カナムグラ
※上記の各パックは、人間ドックや一般健診と組み合わせてご利用ください。
※ご不明な点やより詳しいご説明が必要な場合は、予約センターまでお問い合わせください。
このような方におすすめ
- アレルギーの原因物質が分からずにお困りの方
- アレルギーの有無が気になる方
受診可能施設
個別オプション検査
胸部CT(肺がん)検査
14,300円(税込)
- 横濱ゲートタワー
- 新宿西口センター
- 日本橋センター
- 単独受診可能
内臓脂肪CT検査
3,300円(税込)
- 横濱ゲートタワー
- 日本橋センター
- 単独受診可能
内臓脂肪インピーダンス検査
3,300円(税込)
- 横浜東口センター
「メタボリックシンドローム」が気になる方におすすめの検査
電極ベルトとクリップを腹部と手足に装着して、腹部の形状(縦幅・横幅)の認識と腹部全体の断面積を算出します。検査時間は5分程度です。皮下脂肪面積と内臓脂肪面積を正確に算出できます。リスクが高いとされる内臓脂肪型のいわゆる「隠れ肥満」かどうかが診断できます。
受診可能施設
InBody(体組成測定)
3,300円(税込)
- 横濱ゲートタワー
- ファーストプレイス横浜
- 日本橋センター
- 大宮センター
- 単独受診可能
体重測定だけではわからない、体を構成する基本成分である体水分、タンパク質、ミネラル、体脂肪、筋肉量を定量的に分析する検査です。
裸足で約30秒間機械に乗り、ハンドルを握るだけで測定できます。測定後は、測定結果をもとに、管理栄養士・保健師が生活習慣のカウンセリングを行います。
受診可能施設
マンモグラフィ検査
6,600円(税込)
- 全センター
乳がんが気になる女性(40歳以上)におすすめの検査
乳房を圧迫して扁平させた状態でX線写真を撮影します。乳がんの診断には欠かせない精度の高い検査です。痛みを感じることがありますが、痛みの程度には個人差があります。(乳房の張りが少ない時期のご受診をお勧めいたします。)乳房の検査には、他に乳房超音波検査がありますが、それぞれに特長があり、両者を組み合わせることでより正確な診断が可能となります。
受診可能施設
乳房超音波検査
5,500円(税込)
- 全センター
乳がんが気になる女性におすすめの検査
超音波を乳房にあてて乳腺を断面像として映し出し、異常がないか調べます。検査をする際は仰向けにベッドに寝て乳房にゼリーを塗り検査します。
受診可能施設
その他のオプション検査
検査項目 | 説明 | 検査料金(税込) | 受診可能施設 | |
---|---|---|---|---|
腹部超音波検査 | 超音波発信機(プローブ)と腹部の間に空気が入らないようゼリー剤を塗り、超音波を当てて体の中の様子を見る検査です。主に肝臓・胆嚢・膵臓・腎臓・脾臓が検査の対象となり、腫瘍や結石などがあるか調べます。放射線による被曝の心配がなく、安全な検査です。 | 5,500円 | 全センター | |
超音波を利用して心臓の様子を画像に映し出して検査します。仰向けになって寝ている状態で、肋骨にゼリー剤を塗って超音波発信機(プローブ)で検査します。心臓超音波図では心臓内部の心室、心筋の壁、弁の形などを写し出すことが可能です。心臓の形の異常を発見する形態的診断と、心臓の働きを見る機能的診断を行います。また、心臓の拍動する様子を見られるので、動きの異常もわかります。X線撮影のように放射線による被曝の心配がありませんので、妊婦の方でも安心して受けることができます。 | 11,000円 | 全センター | ||
首の部分にゼリーを塗り超音波を当て、首の左右にある頸動脈の様子を見る検査です。動脈硬化の評価や脳梗塞の原因となる血管の狭窄について調べます。高脂血症、糖尿病、高血圧などの方たちに有益な検査です。 | 5,500円 | 全センター | ||
ABC検査 | ペプシノゲンという物質の血中濃度を測定することで胃粘膜の老化(萎縮)の状態を客観的に調べる検査と、ピロリ菌の抗体価を調べることによって感染の有無を判断し、今後の胃がんの危険度(リスク)を調べます。 ※過去にピロリ菌の除菌治療歴のある方はE群となり、この分類は今後も変わることはありませんのでご注意ください。 |
5,500円 | 全センター | |
胃カメラ検査 (上部消化管内視鏡検査) |
口から内視鏡を入れ、食道・胃・十二指腸のポリープ・潰瘍・がんなどを調べる検査です。 | 19,800円 *1 | 全センター | |
大腸検査 (下部消化管内視鏡検査) |
内視鏡により大腸の粘膜を調べます。詳細な観察が可能です。 ※40歳以上で大腸がんの家族歴のある方、高脂肪食の多い食生活の方はご受診をおすすめします。 ※受診当日に検査のご説明をいたします。後日再度お越しいただき検査を受診していただきます。 |
33,000円 *2 | ||
婦人科検査 | 子宮頸がん検査 | 子宮頸部(入口)の細胞を採取し、子宮頸部に発生するがんおよびその前駆病変(がんになる手前の段階)の有無を調べる検査です。また、婦人科診察で子宮・卵巣の状態を調べます。 | 3,300円 | 全センター |
HPV検査 | 子宮頸部の細胞を採取し、子宮頸がんの原因となるHPVに感染しているかどうかを調べる検査です。子宮頸がん検査とセットでご受診頂くことになります。 | 6,600円 | ||
婦人科超音波検査 (経膣法) |
膣の中に超音波を発する細い筒状の器具を入れ、子宮・卵巣の状態や異常の有無を、より詳しく調べます。 ※月経不順、月経痛の重い方、不正出血のある方はご受診されることをおすすめします。 ※原則として、婦人科子宮頸がん検査と併せてご受診いただきます。 (但し、6か月以内に子宮頸がん検査を受けられた方、子宮摘出手術を受けられた方を除く) |
6,600円 | ||
前立腺膀胱 超音波検査 |
下腹部に超音波を当て、前立腺・膀胱の様子を見ます。前立腺の大きさや病変部を見出すことが可能です。「腫瘍マーカーによる特殊血液検査」とあわせてご受診されると効果的です。 ※尿が出にくいなど排尿時に異常がある方は、ご受診されることをおすすめします。 |
5,500円 | ||
甲状腺ホルモン検査 | 甲状腺ホルモンは、脳の下垂体から分泌される甲状腺刺激ホルモン(TSH)の作用によって、その分泌が促進されます。この検査では、これらのホルモンの分泌機能に異常がないかを調べます。甲状腺ホルモンの分泌を見ることによって、甲状腺の働きと異常(亢進症と低下症)がわかります。 | 7,700円 | ||
甲状腺超音波検査 | 甲状腺のある部分(喉のあたり)に超音波を当て、甲状腺の様子を見ます。腫瘍の有無を診断することが出来ます。 | 5,500円 | ||
骨粗しょう症検査 (骨塩量測定検査) |
腕の骨塩量を測定し、骨密度を推定し骨粗しょう症のチェックをします。 ※閉経を迎える50歳前後の女性・運動不足の方・骨粗しょう症の家族歴のある方はご受診されることをおすすめします。 |
2,200円 | ||
B型肝炎(HBs抗原、HBs抗体)検査 | B型肝炎ウイルスの抗原および抗体の有無を血液検査で調べます。B型肝炎ウイルス(HBV)は、血液・体液・母子感染が原因で感染します。B型肝炎ウイルスに感染すると、肝硬変や肝細胞がんを引き起こす恐れがあります。 | 2,420円 | ||
C型肝炎(HCV抗体)検査 | C型肝炎ウイルス(HCV)抗体の有無を血液検査で調べます。C型肝炎ウイルス(HCV)は主に、血液感染が原因と言われています。C型肝炎ウイルス(HCV)は慢性肝炎の約60〜70%を占めており、慢性化することで、肝硬変から肝細胞がんを引き起こす恐れがあります。 | 2,750円 |
||
腫瘍マーカー*3 | PSA | 前立腺がんや前立腺肥大症で高値を示します。 特異性が高いので、50歳以上の男性はおすすめします。 | 2,420円 | |
AFP | 肝臓がん、肝硬変で高値の傾向を示します。 高脂血症では疑陽性反応がみられることがあります。 | 1,870円 | ||
CEA | 特に消化器のがん、大腸や肺がんでも高値の傾向を示します。高齢者、高喫煙者でも高値を示す場合があります。 | 2,750円 | ||
SCC | 肺がん、子宮頚がんで高値の傾向を示します。 | 2,750円 | ||
CA125 | 卵巣がん、子宮内膜症で高値を示します。 | 2,750円 | ||
CA19-9 | 膵がんや胆道がんで高値を示します。 | 2,750円 | ||
エラスターゼ 1 | 膵がんや膵疾患で高値を示します。 | 2,310円 | ||
CA15-3 | 可能性として乳がんで高値を示しますが、健常者や良性乳疾患でも異常値を示す場合があります。総合的な判断が必要です。 | 2,200円 | ||
DUPAN-2 | 膵臓がん、胆道系のがん、肝がんなどで陽性になります。 | 2,200円 | ||
InBody(体組成測定) | 体重測定だけではわからない、体を構成する基本成分である体水分、タンパク質、ミネラル、体脂肪、筋肉量を定量的に分析する検査です。 裸足で約30秒間機械に乗り、ハンドルを握るだけで測定できます。測定後は、測定結果をもとに、管理栄養士・保健師が生活習慣のカウンセリングを行います。 |
3,300円 |
*1 組織検査を行った場合は別途 15,000円前後がかかります。
スコープが挿入された時点で、検査料金が発生致します。ご了承ください。(検査機器不具合による中止の場合は、料金は発生致しません。)
尚、検査が何らかの理由で中断された場合に、その後に胃バリウム検査への変更はお受けできません。
*2 別途、検査食・下剤代として 2,456円(税込)がかかります。 また、組織検査を行った場合は別途 14,300円(税込)がかかります。
*3 腫瘍マーカーとは …… 血液で腫瘍の可能性を調べます。体の中に腫瘍ができると、多くの場合その腫瘍が特有の物質を産出して、血液中に放出します。これらの濃度を計ることで、がんを発見する手掛かりになります。但し、腫瘍マーカーの異常値は、妊娠、喫煙、発熱、服用している薬などの影響受ける場合があり、がんを確定・証明するものではありません。がん以外の病気でも陽性を示すことがありますので、他の検査と組み合わせることが大切です。
(妊娠中の方は全ての腫瘍マーカーはご遠慮いただいております。)
オプション検査のご予約について
※健康保険組合様、事業所様とのご契約内容により、受診可能検査、料金が異なる場合がございます。
詳しくは予約センターにお問い合わせください。
健診のご予約時にあわせてお申し込みください。
ご予約済の方はこちらからお申し込みください。
健診に関するご不明点やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
健康調査
検査項目 | 解説 |
---|---|
既往症 | 問診票にご記入下さい。診断の参考にいたします。 |
日常生活状況 | |
自覚症状 |
医師診察
検査項目 | 解説 |
---|---|
医師診察 | 医師との面談です。ご記入いただいた問診表をもとに診察・健康相談・指導を行います。 |
身体測定
検査項目 | 基準値 | 解説 |
---|---|---|
身長 | 身長を測定します。 | |
体重 | 体重を測定します。 | |
BMI(体格指数) | 18.5~24.9 | 基準値より高い場合は肥満傾向、低い場合は痩せ傾向と表します。 |
% FAT(体脂肪率) | 体重に占める体脂肪の量を表しています。 | |
腹囲 | 男性 85cm未満 女性 90cm未満 |
おへその位置でおなかのまわりを測ります。 |
眼科検査
検査項目 | 基準値 | 解説 |
---|---|---|
裸眼視力 | 1.0以上 | 5m先のランドルト環という輪の切れ目が見えるかどうかを調べます。 |
矯正視力 | 1.0以上 | |
眼圧検査 | 10~20 mmHg | 眼圧が上昇し視神経障害を生じ、その結果視野の異常を来す場合があります。異常高値の場合は緑内障などの疾患を考え、専門医の診察が必要です。 |
聴力検査
検査項目 | 基準値 | 解説 |
---|---|---|
250Hz | 0~30 dB | 人が一番よく聴きとることができるのは、話し声と同じ1000~3000Hzです。 高齢になるほど高音部(4000~8000Hz)が聴こえにくくなります。 |
1000Hz | 0~30 dB | |
4000Hz | 0~30 dB | |
8000Hz | 0~45 dB | |
簡易聴力 | 正常 |
大腸検査
検査項目 | 基準値 | 解説 |
---|---|---|
便潜血 | 【 - 】 | 便中の血液成分の有無を調べます。 消化管における出血(潰瘍、がん、大腸炎、痔)がおきると、血液成分が便の中に混じります。 便潜血陽性の場合は、大腸検査をおすすめします。 |
尿検査
検査項目 | 基準値 | 解説 |
---|---|---|
尿蛋白 | 【 - 】 | 正常でも少量のタンパクは出ていますが、それ以上になると腎臓の病気や尿路系の疾患が疑われます。疲労や生理によるタンパク尿もあります。 |
尿糖 | 【 - 】 | 尿中に糖分が出現する場合を尿糖陽性と診断し、糖尿病の診断に重要です。 |
尿潜血 | 【 - 】 | 血尿の多くは無症候性の血尿で問題ありませんが、腎や尿路の異常がある場合もありますので再検査でより詳しく調べる必要があります。 |
腎機能検査
検査項目 | 基準値 | 解説 |
---|---|---|
尿素窒素(BUN) | 8~22 mg/dl | たんぱく質が分解されるときにできる老廃物で大部分は尿中に排泄されます。この値が高値の場合、腎機能障害や脱水、消化管出血等が疑われます。 |
クレアチニン(CRE) | 男性 0.0~1.0 mg/dl 女性 0.0~0.7 mg/dl |
筋肉で作られる老廃物で、腎臓から尿中に排出されます。腎機能が低下すると排出が悪くなって血液中に貯まります。この値が高値の場合、腎機能障害が疑われます。 |
推算糸球体濾過量(eGFR) | 60ml/分/1.73m2以上 | 腎臓にある糸球体がどれくらい老廃物を尿へ排泄する能力があるかを示しており、クレアチニン値をもとに年齢・性別から算出します。慢性腎臓病(CKD)の早期発見・早期治療のための指標として注目されています。 |
肝機能検査
検査項目 | 基準値 | 解説 |
---|---|---|
* 総蛋白(TP) | 6.5~7.9 g/dl | 血液中に含まれているさまざまなタンパクの総称です。 高度高値の場合、多発性骨髄腫、慢性肝炎、脱水症等が考えられます。 低値の場合ネフローゼ症候群、 栄養障害、 肝疾患、 炎症性疾患等が考えられます。 |
* アルブミン(Alb) | 3.9 g/dl以上 | 総タンパクの中に一番多く含まれるタンパクの総称です。 高値の場合は脱水症、低値の場合肝疾患等が考えられます。 |
* A / G比 | 1.20~1.80 | 総タンパクのうちアルブミン以外のほとんどのものをグロブリンといい、そのアルブミン(A)とグロブリン(G)の変化を反映します。 高値の場合は腎疾患や免疫不全症、低値の場合は肝疾患や膠原病などの診断の目安にします。 |
AST (GOT) | 0~30 IU/l | 主として肝、筋細胞内、赤血球内に多く含まれる酵素で、これらの細胞の破壊によって血中に増加します。肝機能障害の診断に有効です。 |
ALT (GPT) | 0~30 IU/l | 肝臓に多く含まれる酵素でASTと同様にアミノ酸を作る働きをします。ASTよりも多く肝臓に含まれ、肝機能障害の診断に有効です。 |
* LDH | 101~224 IU/l | 心臓、腎臓、骨格筋に多く含まれる酵素です。 高値の場合肝疾患、心疾患や血液疾患等が考えられます。 |
* ALP (アルカリフォスターゼ) | 93~344 IU/l | 肝臓、胆嚢、骨、小腸に多く含まれる酵素です。 高値の場合、肝胆道疾患の指標としますが、肝胆道疾患以外の場合もありアイソザイムの測定が参考になります。 |
γ-GTP | 0~50 IU/l | 肝・胆道疾患の目安となる酵素です。 高値の場合アルコール性肝障害等が考えられます。 |
* LAP | 30~80 IU/l | 肝臓、腎臓、小腸に多く含まれる酵素です。 高値の場合、肝・胆道疾患等が考えられます。 |
* 総ビリルビン(T-Bil) | 0.2~1.2 mg/dl | 総ビリルビンは直接ビリルビンと間接ビリルビンの和で表します。間接ビリルビンの増加は溶血性黄疸で増加し、直接ビリルビンの増加は肝疾患で増加します。 |
* 人間ドック・生活習慣病コースのみに含まれる肝機能基本項目です。(一般健診コースには含まれておりません。)
膵機能検査
検査項目 | 基準値 | 解説 |
---|---|---|
アミラーゼ(Amy) | 33~115 IU/l | 膵臓と唾液腺に含まれる酵素で、高値の場合急性膵炎等が疑われます。 |
脂質検査
検査項目 | 基準値 | 解説 |
---|---|---|
総コレステロール (T-cho) | 140~199 mg/dl | 血中のコレステロールの値です。 増加することによって動脈硬化を起こす危険が高くなります。 |
中性脂肪 (TG) | 30~149 mg/dl | 増加すると動脈硬化が進みます。 かなり高い場合は急性膵炎を起こすこともあります。 |
HDLコレステロール(HDL-cho) | 男女:40 mg/dl ~ | 血管の壁から余分なコレステロールを取り除く役割をします。 俗にいう「善玉コレステロール」です。 |
LDLコレステロール (LDL-cho) | 60~119 mg/dl | 末梢組織にコレステロールを運ぶ役割をします。 俗にいう「悪玉コレステロール」です。 |
nonHDLコレステロール (nonHDL-cho) | 90~149 mg/dl | 総コレステロールからHDLコレステロールを引いた値です。 動脈硬化を総合的に管理する指標です。 |
感染症検査
検査項目 | 基準値 | 解説 |
---|---|---|
CRP | 0.00~0.49 mg/dl | 炎症や組織が破壊されたときに現れる蛋白です。 |
RF | 【 - 】 | 慢性関節リウマチ患者の血清中には、リウマチ因子とよばれる自己抗体が存在します。 この検査は慢性関節リウマチの80~85%において陽性となりますが、発症初期では陰性に出ることもあります。また膠原病や肝疾患などでも陽性となります。正常人でも老齢になるほど陽性率が高くなります。 |
HBs抗原 | 0.9 C.O.I.未満 | HBs抗原が陽性ということは、現在B型肝炎ウイルスに感染していることを意味します。 |
HCV抗体 | 0.9 C.O.I.未満 | C型肝炎ウイルスに感染している時、もしくは過去に感染の既往がある場合、陽性となります。 |
梅毒検査
検査項目 | 基準値 | 解説 |
---|---|---|
RPR(梅毒検査) | 【 - 】 | 梅毒の血清学検査には必ず2種類以上の検査を併用することが望まれます。2法以上が全部陽性の場合でも水痘、SLE等の場合や老年者では特別の疾患がなくても陽性を示すことがあります。 |
TPHA(定性) | 【 - 】 |
糖尿病検査
検査項目 | 基準値 | 解説 |
---|---|---|
ヘモグロビンA1c | 0.0~5.50 % | 1〜2ヶ月前の血糖値のコントロールの度合いと同じような意味をもちます。 |
グルコース(GLU) | 60~99 mg/dl | 空腹時の血糖値より診断しています。 高い場合は高血糖、低い場合は低血糖と診断します。 |
尿酸検査
検査項目 | 基準値 | 解説 |
---|---|---|
尿酸(UA) | 2.1~7.0 mg/dl | 尿酸の高値の持続は、急性の関節炎(痛風発作)を起こし易くすることはよく知られていますが、その他に腎臓障害を起こす原因となります。 |
一般血液検査
検査項目 | 基準値 | 解説 |
---|---|---|
赤血球数 (RBC) | 男性:400~539 万/μl 女性:360~489 万/μl |
赤血球には、細胞に酸素を運ぶ重要な働きがあります。この赤血球の数を測定しています。 |
白血球数 (WBC) | 3100~8400 /mm3 | 白血球は骨髄で産生され、主として体の免疫機能に影響します。 高値の場合炎症性疾患、細菌感染症などを考えますが、血球の種類を観察し、原因疾患の鑑別を行います。 低値の場合はウイルス性感染症や貧血等を考えます。 |
ヘモグロビン (Hb) | 男性:13.1〜16.3 g/dl 女性:12.1~14.5 g/dl |
赤血球を構成しているヘモグロビンの量を測定する検査です。 |
ヘマトクリット (Ht) | 男性:38.5~48.9 % 女性:35.5~43.9 % |
血液中の赤血球の容積をパーセントで示したものです。 |
MCV (平均赤血球容積) |
83.0~97.0 fl | 赤血球の平均の大きさを表します。 MCV=Ht÷RBC×10 |
MCH (平均赤血球血色素量) |
28.0~34.0 pg | 個々の赤血球の血色素量を表します。 MCH=Hb÷RBC×10 |
MCHC (平均赤血球血色素濃度) |
32.0~36.0 % | 赤血球の容積に対する血色素量の比をパーセントで表したものです。 MCHC=Hb÷Ht×10 |
血小板数 | 14.5~32.9 万/μl | 血小板の異常は出血性疾患との鑑別も重要で精査が必要です。 |
その他の血液検査
検査項目 | 基準値 | 解説 |
---|---|---|
血液型(ABO式・RH式) | 血液型の判定を行います | |
血清鉄(Fe) | 男女:40〜199 μg/dl | 体内鉄の総量は4000mg前後で、その2/3は赤血球ヘモグロビン中に、 残りの1/3は貯蔵鉄として肝、脾、骨髄その他の組織に存在しています。 血清鉄は日内変動が大きく、早朝に高い傾向があります。 鉄欠乏性貧血以外に慢性感染症でも低値となります。 |
循環器系検査
検査項目 | 基準値 | 解説 |
---|---|---|
最高血圧 | 129 mmHg以下 | 血液の流れは、血管の弾力性・太さ・心臓から送られる圧力や量などで調整されています。このバランスがくずれると血液の流れが乱れて高血圧症になります。 高血圧症は内分泌の疾患・腎臓の疾患によっておこることもあります。血圧が140/90mmHg以上を高血圧と定義しますが、諸条件によって変動しますので出来るだけ同条件で定期的に測定して下さい。 (家庭血圧は135/80mmHg以上を高血圧と定義します。また糖尿病や慢性腎疾患の方は降圧目標が異なることがあります) |
最低血圧 | 84 mmHg以下 | |
KW | Keith-Wagener分類は硬化性変化と高血圧性変化を診断しています。 | |
SCHEIE(H) | Scheie分類のHは高血圧性変化を診断しています。 | |
SCHEIE(S) | Scheie分類のSは硬化性変化を診断しています。 | |
SCOTT(H) | Scott分類は糖尿病性網膜症の診断をしています。 |
呼吸器系検査
検査項目 | 基準値 | 解説 |
---|---|---|
胸部X線(正面) | X線を使って胸部を撮影します。肺がん、肺結核、肺気腫、肺炎、塵肺といった肺の疾患のほか、心肥大や大動脈瘤を調べます。 | |
胸部X線(側面) | ||
予測肺活量 | 性別、年齢、身長から計算した肺活量の基準値です。 | |
努力性肺活量 | 肺の中にいっぱい空気を吸った状態から一気に全部吐き出した時の気量です。 | |
1秒量 | 努力肺活量のうち、最初の1秒間に吐き出した気量です。 | |
%肺活量 | 80%以上 | 予測肺活量を100%としたときの、実測肺活量の%を計算したものです。 実測÷予測×100 |
1秒率 | 70%以上 | 最初の1秒間に全体の何%を吹き出したかを計算したものです。 1秒量÷努力性×100 |
超音波検査
検査項目 | 解説 |
---|---|
腹部超音波検査 | 超音波診断装置を使って、肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、脾臓などの形状や状態を観察します。脂肪肝、肝硬変、結石、腫瘍、嚢胞などの疾患を調べます。 |
消化器系検査
検査項目 | 解説 |
---|---|
上部消化器X線 (食道・胃・十二指腸) |
バリウムと発泡剤を飲み、X線で体の向きを変えながら多方向から撮影します。食道・胃・十二指腸の潰瘍やがんを調べます。 |
骨粗しょう症検査(骨密度測定)
検査項目 | 基準値 | 解説 |
---|---|---|
骨密度検査 | 一定の体積あたりの骨量を調べる検査です。 | |
YAM | 80以上 | YAMとは骨密度の「若年成人平均値」を100とした場合の検査結果です。 |
胸部CT検査
検査項目 | 解説 |
---|---|
胸部CT | CT(コンピュータ断層撮影)装置で胸部の連続した断面像を撮影します。 通常の胸部X線検査では診断困難な早期の肺がん等を発見できます。肺気腫等の呼吸器疾患全般に対して診断精度の高い検査です。 |
婦人科検査
検査項目 | 解説 |
---|---|
乳房超音波検査 | 超音波を乳房にあてて乳腺を映しだし異常がないか調べます。検査をする際はあお向けにベットで寝て乳房にゼリーを塗り検査します。 |
マンモグラフィ | 乳房を圧迫して扁平させた状態でX線写真を撮影します。乳がんの診断には欠かせない精度の高い検査です。痛みを感じることがありますが、痛みの程度には個人差があります。乳房の検査には、他に乳房超音波検査がありますが、それぞれに特長があり、両者を組み合わせることでより正確な診断が可能となります。 授乳中の方(目安として産後6ヵ月且つ断乳後6ヵ月ほど経過して、継続的な乳汁分泌物がなくなってから受けてください) 画像検査をご希望の方は、乳房超音波検査をご検討ください |
頭部MRI検査
検査項目 | 解説 |
---|---|
頭部MRI検査 | 頭部MRI検査とは、頭蓋内の断面を画像化して、頭部の病変の手がかりを調べる検査です。片麻痺や言語障害、意識障害などは、脳出血や脳梗塞のときに認められる最も大きな症状です。頭部MRI検査では、症状の伴わない『隠れ脳梗塞』や『脳腫瘍』、『脳出血』など脳の疾患を発見することができます。 |
頭部MRA検査
検査項目 | 解説 |
---|---|
頭部MRA検査 | 頭部MRA検査では、脳の血管の様子を立体画像で写し出します。頭部MRAは死亡率の高い『くも膜下出血』や『脳動脈瘤』、『脳動脈の閉塞』などを発見することができます。 |
頸部MRA検査
検査項目 | 解説 |
---|---|
頸部MRA検査 | 頸部MRA検査では、頸部(首)の血管の様子を立体画像で写し出します。頸部MRAは『脳梗塞』の大きな原因となる、頸動脈の動脈硬化の程度がわかります。頸部には、心臓から脳へ栄養や酸素を送る太い血管(頸動脈)があります。脳検査と頸動脈MRAの検査を併用して行うことで、より確かな診断が可能です。 |
腹部超音波検査
検査項目 | 解説 | 検査料金(税別) | 受診可能施設 |
---|---|---|---|
腹部超音波検査 | 超音波発信機(プローブ)と腹部の間に空気が入らないようゼリー剤を塗り、超音波を当てて体の中の様子を見る検査です。主に肝臓・胆嚢・膵臓・腎臓・脾臓が検査の対象となり、腫瘍や結石などがあるか調べます。放射線による被曝の心配がなく、安全な検査です。 | 5,000円 | 全センター |
心臓超音波検査
検査項目 | 解説 | 検査料金(税別) | 受診可能施設 |
---|---|---|---|
心臓超音波検査 | 超音波を利用して心臓の様子を画像に映し出して検査します。仰向けになって寝ている状態で、肋骨にゼリー剤を塗って超音波発信機(プローブ)で検査します。心臓超音波図では心臓内部の心室、心筋の壁、弁の形などを写し出すことが可能です。心臓の形の異常を発見する形態的診断と、心臓の働きを見る機能的診断を行います。また、心臓の拍動する様子を見られるので、動きの異常もわかります。X線撮影のように放射線による被曝の心配がありませんので、妊婦の方でも安心して受けることができます。 | 10,000円 |
頸動脈超音波検査
検査項目 | 解説 | 検査料金(税別) | 受診可能施設 |
---|---|---|---|
頸動脈超音波検査 | 首の部分にゼリーを塗り超音波を当て、首の左右にある頸動脈の様子を見る検査です。動脈硬化の評価や脳梗塞の原因となる血管の狭窄について調べます。高脂血症、糖尿病、高血圧などの方たちに有益な検査です。 | 5,000円 | 全センター |
ABC検査
検査項目 | 解説 | 検査料金(税別) | 受診可能施設 |
---|---|---|---|
ABC検査 | ペプシノゲンという物質の血中濃度を測定することで胃粘膜の老化(萎縮)の状態を客観的に調べる検査と、ピロリ菌の抗体価を調べることによって感染の有無を判断し、今後の胃がんの危険度(リスク)を調べます。 ※過去にピロリ菌の除菌治療歴のある方はE群となり、この分類は今後も変わることはありませんのでご注意ください。 |
5,000円 | 全センター |
胃カメラ検査(上部消化管内視鏡検査)
検査項目 | 解説 | 検査料金(税別) | 受診可能施設 |
---|---|---|---|
胃カメラ検査 (上部消化管内視鏡検査) |
口から内視鏡を入れ、食道・胃・十二指腸のポリープ・潰瘍・がんなどを調べる検査です。 | 18,000円 *1 | 全センター |
*1 組織検査を行った場合は別途 10,000円前後がかかります。
大腸検査(下部消化管内視鏡検査)
婦人科検査
検査項目 | 解説 | 検査料金(税別) | 受診可能施設 | |
---|---|---|---|---|
婦人科検査 | 子宮頸がん検査 | 子宮頸部(入口)の細胞を採取し、子宮頸部に発生するがんおよびその前駆病変(がんになる手前の段階)の有無を調べる検査です。また、婦人科診察で子宮・卵巣の状態を調べます。 | 3,000円 | 全センター |
婦人科検査
検査項目 | 解説 | 検査料金(税別) | 受診可能施設 | |
---|---|---|---|---|
婦人科検査 | 乳房診 | 乳房のしこりやわきの下のリンパ節の腫れを調べます。また自己健診法の指導も行っております。 | 2,000円 | 全センター |
婦人科検査
検査項目 | 解説 | 検査料金(税別) | 受診可能施設 | |
---|---|---|---|---|
婦人科検査 | 子宮頸がん検査 | 子宮頸部(入口)の細胞を採取し、子宮頸部に発生するがんおよびその前駆病変(がんになる手前の段階)の有無を調べる検査です。また、婦人科診察で子宮・卵巣の状態を調べます。 | 3,000円 | 全センター |
HPV検査
検査項目 | 解説 | 検査料金(税別) | 受診可能施設 |
---|---|---|---|
HPV検査 | 子宮頸部の細胞を採取し、子宮頸がんの原因となるHPVに感染しているかどうかを調べる検査です。子宮頸がん検査とセットでご受診頂くことになります。 | 6,000円 | 全センター |
婦人科超音波検査(経膣法)
検査項目 | 解説 | 検査料金(税別) | 受診可能施設 |
---|---|---|---|
婦人科超音波検査 (経膣法) |
膣の中に超音波を発する細い筒状の器具を入れ、子宮・卵巣の状態や異常の有無を、より詳しく調べます。 ※月経不順、月経痛の重い方、不正出血のある方はご受診されることをおすすめします。 ※婦人科子宮頸がん検査と併せてご受診いただきます。 |
6,000円 | 全センター |
前立腺膀胱超音波検査
検査項目 | 解説 | 検査料金(税別) | 受診可能施設 |
---|---|---|---|
前立腺膀胱 超音波検査 |
下腹部に超音波を当て、前立腺・膀胱の様子を見ます。前立腺の大きさや病変部を見出すことが可能です。「腫瘍マーカーによる特殊血液検査」とあわせてご受診されると効果的です。 ※尿が出にくいなど排尿時に異常がある方は、ご受診されることをおすすめします。 |
5,000円 | 全センター |
甲状腺ホルモン検査
検査項目 | 解説 | 検査料金(税別) | 受診可能施設 |
---|---|---|---|
甲状腺ホルモン検査 | 甲状腺ホルモンは、脳の下垂体から分泌される甲状腺刺激ホルモン(TSH)の作用によって、その分泌が促進されます。この検査では、これらのホルモンの分泌機能に異常がないかを調べます。甲状腺ホルモンの分泌を見ることによって、甲状腺の働きと異常(亢進症と低下症)がわかります。 | 7,000円 | 全センター |
甲状腺超音波検査
検査項目 | 解説 | 検査料金(税別) | 受診可能施設 |
---|---|---|---|
甲状腺超音波検査 | 甲状腺のある部分(喉のあたり)に超音波を当て、甲状腺の様子を見ます。腫瘍の有無を診断することが出来ます。 | 5,000円 | 全センター |
骨粗しょう症検査(骨塩量測定検査)
検査項目 | 解説 | 検査料金(税別) | 受診可能施設 |
---|---|---|---|
骨粗しょう症検査 (骨塩量測定検査) |
腕の骨塩量を測定し、骨密度を推定し骨粗しょう症のチェックをします。 ※閉経を迎える50歳前後の女性・運動不足の方・骨粗しょう症の家族歴のある方はご受診されることをおすすめします。 |
2,000円 | 全センター |
B型肝炎(HBs抗原、HBs抗体)検査
検査項目 | 解説 | 検査料金(税別) | 受診可能施設 |
---|---|---|---|
B型肝炎(HBs抗原、HBs抗体)検査 | B型肝炎ウイルスの抗原および抗体の有無を血液検査で調べます。B型肝炎ウイルス(HBV)は、血液・体液・母子感染が原因で感染します。B型肝炎ウイルスに感染すると、肝硬変や肝細胞がんを引き起こす恐れがあります。 | 2,200円 | 全センター |
C型肝炎(HCV抗体)検査
検査項目 | 解説 | 検査料金(税別) | 受診可能施設 |
---|---|---|---|
C型肝炎(HCV抗体)検査 | C型肝炎ウイルス(HCV)抗体の有無を血液検査で調べます。C型肝炎ウイルス(HCV)は主に、血液感染が原因と言われています。C型肝炎ウイルス(HCV)は慢性肝炎の約60〜70%を占めており、慢性化することで、肝硬変から肝細胞がんを引き起こす恐れがあります。 | 2,500円 | 全センター |
腫瘍マーカー
検査項目 | 解説 | 検査料金(税別) | 受診可能施設 | |
---|---|---|---|---|
腫瘍マーカー*1 | PSA | 前立腺がんや前立腺肥大症で高値を示します。 特異性が高いので、50歳以上の男性はおすすめします。 | 2,200円 | 全センター |
AFP | 肝臓がん、肝硬変で高値の傾向を示します。 高脂血症では疑陽性反応がみられることがあります。 | 1,700円 | ||
CEA | 特に消化器のがん、大腸や胃がんまた肺がんでも高値の傾向を示します。高齢者、高喫煙者でも高値を示す場合があります。 | 2,500円 | ||
SCC | 肺がん、子宮頚がんで高値の傾向を示します。 | 2,500円 | ||
CA125 | 卵巣がん、子宮内膜症で高値を示します。 | 2,500円 | ||
CA19-9 | 膵がんや胆道がんで高値を示します。 | 2,500円 | ||
エラスターゼ 1 | 膵がんや膵疾患で高値を示します。 | 2,100円 | ||
CA15-3 | 可能性として乳がんで高値を示しますが、健常者や良性乳疾患でも異常値を示します。総合的な判断が必要です。 | 2,000円 | ||
DUPAN-2 | 膵臓がん、胆道系のがん、肝がんなどで陽性になります。 | 2,000円 |
*1 腫瘍マーカーとは …… 血液で腫瘍の可能性を調べます。体の中に腫瘍ができると、多くの場合その腫瘍が特有の物質を産出して、血液中に放出します。これらの濃度を計ることで、がんを発見する手掛かりになります。がん以外の病気でも陽性を示すことがありますので、他の検査と組み合わせることが大切です。
アミノインデックス
検査項目 | 解説 | 検査料金(税別) | 受診可能施設 | |
---|---|---|---|---|
アミノインデックス ®*4 | 男性5種 | 胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、前立腺がんのリスク判定をします。 | 25,000円 | 全センター |
女性6種 | 胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、乳がん、子宮/卵巣がんのリスク判定をします。 | 25,000円 |
*1 アミノインデックス®とは …… AICS(アミノインデックス®がんリスクスクリーニング)は、健康な人とがんに罹患している人のアミノ酸濃度バランスの違いを測定し、それを使ってがんであるリスクを判定します。がんの種類や組織型に左右されずに、一度に複数のがんを検査でき、早期がんの状態を知る手掛かりになります。がんであるリスクを予測するものであり、他の検査と組み合わせることが大切です。
心臓超音波は、心疾患などに有効な検査です
何が分かるの? | 説明 | 症状 |
---|---|---|
心肥大 | 心臓の筋肉が厚くなり、心臓の収縮力が弱まる状態 | 全身倦怠感、疲れやすさ、顔や脚のむくみ |
狭心症 | 冠動脈が動脈硬化などが原因で狭くなり、心筋に血液が不足する状態 | 胸痛、圧迫感 |
心筋梗塞 | 多くは狭心症から進行し、心筋が壊死に陥った状態 | 胸痛、圧迫感 |
弁逆流 | 弁の閉じ方が不完全なため、血液が逆流してしまう状態 | 動悸、息切れ、疲れやすさ、胸痛、呼吸困難 |
弁狭窄 | 弁の開きが悪くなり、血液の流れが妨げられる状態 | 動悸、息切れ、疲れやすさ、胸痛、呼吸困難 |
※上記は一般的とされる例ですので、個人差がある場合があります