超音波検査

検査項目

検査項目 解説
腹部超音波検査 超音波診断装置を使って、肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、脾臓などの形状や状態を観察します。脂肪肝、肝硬変、結石、腫瘍、嚢胞などの疾患を調べます。

健診に関するご不明点やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

資料請求・お問い合わせフォーム・
電話番号等はこちら